6月27日午前のシーカヤックマングローブツアー2時間30分コースです。午前中は1時間30分コースが大人数となりましたが、2時間30分コースは2名様、のんびりと遊びに行きます。

パドル練習中です。


これから出発です。よろしくお願いします。



さあチームワークが大切ですよ。がんばりましょうね!

クロちゃん(クロツラヘラサギ)がいました。2羽仲良くお食事中です。

マングローブ干潟をバックに記念撮影です。

干潟の生き物観察です。びっくりするほどたくさんのカニがいます。自撮り棒をご持参です。自撮り棒をパソコンで変換すると地鶏棒に。中華料理みたいになっちゃいました。でもいいなー自撮り棒!高いアングルから周りの風景を撮影できそうなので、こんど絶対にチャレンジしてみます。

シオマネキたちです。


湧き水エリアでのんびりと。すずしくてほんとうに気持ちがいいですよ。

今の季節はぬれても良い軽装で、湧き水につかりながら楽しんでいます。

ミナミトビハゼです。


ふたたびカヤックで出発です。

地面の上はカニかにカニです。



岸に戻ってきました。ユーナ(オオハマボウ)の木のところで記念撮影です。朝はレモン色のきれいな花が咲きます。そして夕方にはオレンジ色から赤色になって、落ちます。1日花です。そんなはかない花ですが、毎日、次から次へと新しい花が咲いてくれます。とってもきれいな花ですよ。

おつかれさまでした。カヤック乗り場からクラブハウスへもどります。
写真撮影はいかがでしたか。自撮り棒、楽しそうでいいですね。
またぜひ遊びにいらしてくださいね。
