ここ数日の間で撮影した画像です。
フィッシュアイ(魚眼)レンズで撮影しているので、不思議な感じです。
お客さんにプレゼントしているCDには入っていないものです。

お天気が良いときに時々、撮影しています。
魚眼レンズなので、見上げたり、見下ろしたりして撮影すると周囲が湾曲します。

アコウという木です。
ガジュマルと同じようにイチジクの仲間です。

風力発電の風景です。
やっぱりとても巨大な構造物ですね。
遠くからでも目立ちます。
これが見えてきたら自然学校はすぐです。

カヤック乗り場の風景です。
きれいな砂浜に変わりつつあります。
もともとは泥の干潟でしたが、海流の変化で、海からきれいな白い砂がだんだんと運ばれてきています。
生態系も変わってきます。

お天気が良いと、楽しいですね。
でもあまり良すぎると、まだまだ超暑いのです。

誰もいない。
そして何もない。
これが本当に贅沢なことなのかもしれません。

風車は今日も回っています。
雲も流れていきます。