沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

「君の名は。」は空がきれいですね 2018年2月9日

今日、2月9日はアニメーションの新海誠監督の誕生日です。

映画「君の名は。」が大ヒットしましたね。

泣く人が続出という前評判だったので、映画館にはいきませんでした。

いい年になると泣きながら映画館から出てくるのはとてもしんどくなってきます。

時間がたってから、ネット配信で見る予定だったのですが、なかなか都合がつかなくて見そびれていました。

そうしたら1月3日にテレビで放送するというので、ようやく見ることができました。

ようやくとは言いましたが、自分としては映画館の公開からすると、かなり早く見ることができたような気がします。

よく宣伝文句として「地上波初公開!」なんて出ます。

昔と比べると意外と早くにテレビで放映してくれているような気がします。

そういえばシン・ゴジラも昨年、テレビ放映されましたね。

映画はテレビで見ると、コマーシャルが入ったり、シーンがカットされたり、吹き替えに違和感があったりということもありますが、やっぱり便利ですね。

今のテレビは写りがとても良いので感動します。

録画した後にスキップボタンでコマーシャルをとばしながら見ることもできますね。

昔はレンタル屋さんでビデオを借りて、そして次はDVD。

今はネット配信で楽しむことができる時代になりましたね。

家にいながら発売と同時に配信で見ることができて、ほんとうに便利です。

インフルエンザが大流行すると、外出するのもおっくうになります。

特に人が多いところへは。

ところで「君の中は。」ですが、アニメが大ヒットと評判になったのですが、はじめは昔の「君の名は」のリメイクというか、そのアニメ化の作品だと思っていました。

「君の名はと たずねし人あり その人の・・・」の作品です。

岸恵子と佐田啓二(中井貴一のお父さん)です。

真知子巻きというスカーフのかぶり方が大流行しました。

私にとっての「君の名は」はこれが思いつきました。

「家政婦のミタ」も「家政婦は見た」と同じだとずっと持っていました。

市原悦子、すごい、大活躍と本当に信じていました。

沖縄では日本テレビ系の放送が遅れているのです。

「君の名は。」はとても面白かったです。

風景がとにかくきれいでした。

空の景色が話題になりましたね。

音楽も大ヒット。

各シーンともぴったりと合っていました。

泣ける映画でしたね。

男女が入れ替わるというのは昔「転校生」という映画もありましたね。

こちらも名作です。

 

では、今日のカヤックツアーの紹介です。

 

モーニングカヤック2時間コースです。

だんだんと明るくなってきました。

集合時間はまだ薄暗い感じがします。

太陽の光で雲がきれいなオレンジ色に染まってきましたね。

2名様のご参加です。

パドル練習も終わって、これから出発です。

 

穏やかなので、水面に周りの景色が映りこんでいますよ。

空は神秘的な色になっていますね。

チームワークもばっちりですね。

マングローブの入り江に入ってきます。

干潮なので周囲は干上がっていますね。

 

カヤックを降りての探検です。

シレナシジミと記念撮影です。

そして湧き水エリアで生き物を探しましたよ。

再び漕ぎ始めます。

サギが魚を狙っているようです。

期待して見ていると、意外と空振りということもよくあります。

メヒルギの種もたくさんぶら下がっていますね。

シレナシジミもありました。

これもちゃんと生きているんですよ。

殻をしっかりと閉ざしているので、潮が引いていてもちゃんと休憩できるんです。

体の中には水が満タンに入っていますから。

水面に景色が映ってきれいですね。

太陽もだんだんとのぼってきました。

 

雲の切れ目から青空も見えていますね。

 

おつかれさまでした。

今日はありがとうございました。

 

 

こちらは午前の湧き水散策2時間30分コースです。

2名様のご参加です。

では出発です。

ものすごく穏やかなコンディションですね。

イソシギがシオマネキをつかまえました。

干潟のシオマネキを観察しながらの探検です。

マングローブの入り江で恒例の記念撮影です。

落ちていたメヒルギの種を植えてもらいましたよ。

湧き水のところで生き物を観察です。

ミナミトビハゼも遊びに来ました。

やっぱりおもしろい顔ですね。

記念撮影です。

はい、チーズ!

では、また漕ぎ始めますよ。

青空がのぞいていますね。

 

 

カワセミを見つけました。

やっぱり真横から見ると背中の青い色も見えて、かわいいですね。

真正面からだと胸の赤茶色しか見えないので、わかりにくいかもです。

自由時間です。

後ろの人は休憩時間に入っていますね。

でも一人でもとても上手に漕いでいるんですよ。

岸に到着しました。

おつかれさまでした。

今日はありがとうございました。

 

 

 

こちらは午後の湧き水散策2時間30分コースです。

2組4名様のご参加です。

 

さあ、出発です。

マングローブの入り江にやってきました。

こちらもはい、チーズ!

この後、カヤックを降りて、湧き水エリアで生き物観察を楽しみましたよ。

ミナミトビハゼも体が全部出ているときよりも、こんな風にすこし水に入っているほうがかっこいい感じがします。

天才バカボンに出てくるウナギイヌみたいな水陸両用のイメージです(私が持っている勝手なイメージです。実際はしっかりと陸上にいます)。

みなさんわかりますか。わからないですよね。

お母さんがウナギでお父さんが犬です。

生まれた子供がウナギイヌです。わんわん!

ウナギイヌの家は半分水につかっているんですよ。

こちらはシレナシジミをかじっているみたいですね。

マクドのハンバーガーみたいです。

こちらもシレナシジミと記念撮影です。

青空が見えていますね。

 

晴れてきましたね。

別の入り江をちょっとだけのぞいてみましたよ。

 

でも潮が引いているので、なかに入ることはできませんよ。

岸に到着です。

 

おつかれさまでした。

おつかれさまでした。

 

みなさん、今日はありがとうございました。

 

 

 

 

こちらは午後の1時間30分コースです。

3名様のご参加です。

みんな一緒に乗りましたよ。

いざ出発です。

メンズチーム、ピースサインも決まっていますね。

マングローブの観察です。

ミナミトビハゼもかわいいです。

写真を撮りますよ。

みんなこっちを向いてくださいね!

あれ、だれか違うところを見ているのかな。

今度は全員でこちらを向いてくれていますよ。

シレナシジミです。でかいです。

メンズチームもシレナシジミと記念撮影です。

ポーズもばっちり決まっていますね。

メヒルギの種です。

 

また広いところを漕ぎ始めますよ。

 

とっても上手です。

岸に到着しました。

おつかれさまでした。

今日はありがとうございました。

 

 

« »