沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

台風26号に負けないで遊びに行きます!川の中は大丈夫

台風26号の動きが毎日、気になるところです。

この台風が沖縄の南の海上にいるせいで、風が強かったり、波が高かったりと困っています。

昨日あたりからようやく風向が変わってきたので、今日はコンディションも落ち着いてきています。

それでも北東の風が結構強いので、ときおり地形を回り込んで川のほうへと吹いてくることも。

気圧配置の関係で高い気圧から低い気圧のところへと風は流れます。

そのために南側をこんな強い台風が移動していると北寄りの風が強く吹きます。

典型的な冬型の気圧配置になります。

22日に発生して、サイパンに大きな被害をもたらしています。

フィリピンにも上陸してて、次は台湾をうかがうような進路です。

沖縄地域を中心として、ぐるりと旋回するようなコースが予想されています。

そのために影響が長引いています。  

もうすぐ今年で最も寿命が長い台風になりそうという記事もネットに出ていますね。

はやく勢力を弱めて遠くに行ってほしいですね。

それでは今日のカヤックツアーの紹介です。

 

 

 

午後の湧き水散策2時間30分コースです。

2名様のご参加です。

さっそく準備運動です。

ちょっと軽めにウォーミングアップです。

腕を回して、腰を回して、足も柔らかくです。

 

 

さあ、パドルの練習です。

パドルのことやカヤックのことも紹介しながらです。

ここ数日の強風で浜辺にはたくさんの木が打ちあがっていましたが、ほら見てください。

とってもきれいでしょ。

スタッフがきれいに掃除してくれましたよ。

わかりにくいかもしれませんが、だいぶ漂流物が取り除かれているんですよ。

 

川の様子はこんな感じです。

でも、いがいと風が吹き込んでいます。

 

それでは出発です。

恒例の使用前の記念撮影です。

風に向かって漕ぎ始めましたよ。

がんばれー。

対岸にやってきましたよ。

琉球石灰岩をバックにはい、チーズ!

 

マングローブの林を横目に見ながら漕ぎます。

 

 

 

 

 

 

 

入り江にやってきましたよ。

風の陰になりますね。

 

 

 

メヒルギの種もだんだんと伸びてきています。

それでもまだまだかわいいサイズです。

 

 

シレナシジミです。

3個あるうちの1個は空っぽなんですよ。

こうして見てもわからないですよね。

 

湧き水のところで生き物観察です。

何か見つけることが出来ましたか。

 

 

ちょっと寒くなりましたが、ベニシオマネキも出てきていますね。

 

 

ミナミトビハゼの写真を撮りましたが、失敗してものすごく怖い感じに写っています。

目が不気味です。

本当はこんなじゃなくて、とってもかわいいんですよ。

ストロボの加減でこんな感じに。

昔、ペットセメタリーというスティーブン・キングの作品が映画化されましたが、この映画の中ででてくる思いっきり怖い猫のお目目みたいになりました。

詳しくはビデオで見てくださいね。

1作目は名作ですが、2作目は残念ながら、面白くなかったです。

 

テンジクカワアナゴがいました。

石の下から顔を出していました。

けっこう体の色が変わります。

もっと白と黒のツートンのカラーになっているときもあります。

かなりの食いしん坊の魚です。

池の水全部抜く番組の沖縄編の時も登場していましたよ。

在来種のおさかなと紹介されていましたよ。

 

 

 

ズームアップしすぎたので、だいぶピンボケですみません。

でもハサミのカッコよさはわかっていただけるでしょうか。

 

 

 

 

スタートの時よりも風は弱くなっていましたよ。

 

海はこんなです。

沖合は荒れていますね。

 

 

岸に到着です。

 

おつかれさまでした。

今日はありがとうございました。

 

« »