11月7日のカヤックツアーです。
yahooのトップページの今日は何の日のところに載っていましたが、鍋の日だそうです。
立冬ということもあり、これから寒さが増すことから制定されたようですね。
でも沖縄はとっても暖かいです。
気温もかなり上がってきましたよ。
でもこんな記念日を知ってしまうと、お鍋をつつきたくなりますよね。
ちなみにうちは全然関係ないメニューでした。
それでもカボチャが出てきましたよ。
なるほど、ちゃんとこの日はカボチャを食べるんだと感心していたのですが、よく考えると、それは冬至です。
昼間が一番短くなる日ですね。
ゆず湯に入ったりする日です。
立冬は特に決まった食べ物はないようです。
それではなおさら、鍋の日に乗っかっちゃうに限りますね。
うちは鶏肉とカボチャとメカブでした・・・。
それはそれでおいしかったです。
ではカヤックツアーの紹介です。
午前の湧き水散策2時間30分コースです。
3組8名様のご参加です。
とてもにぎやかで楽しいですよ。
こちらは4名様のご参加です。
社員旅行だそうですよ。
沖縄に住んでいていうのもなんですが、うらやましいです。
こちらは2名様のご参加です。
はじめは3名様でのお申込みだったのですが、残念ながらもう一人のお友達は急遽、旅行に来ることができなくなったそうです。
お友達の分も楽しんでくださいね。
こちらは女性お二人のご参加です。
レディースチームです。
それでは出発しましょうね。
びっくりするほど穏やかなコンディションですね。
マングローブの入り江にやってきましたよ。
よく見ると泥のお家から、ミナミトビハゼが顔を出していますよ。
ちょっと離れているので、デジカメで望遠撮影しましたよ。
これで光学20倍くらいです。
これ以上のズームアップだと、けっこう画質が悪くなることもあります。
光学40倍のコンデジも持っていますが、現在使っているカメラがとっても使いやすいです。
これからスケジュール的にゆとりができたら、40倍も出動させようかなと思っています。
ヒルギハシリイワガニです。
この子はとてもきれいな色ですね。
個体によって、色が変わることがありますが、このカニはさわやかな青草色っていう感じです。
かわいいですね。
ベニシオマネキもおしゃれな色合いのカニがいましたよ。
これも個体によってデザインがかわることがあります。
全部、まっかっかのものも多いですよ。
いつもおなじみのヤエヤマシオマネキです。
ハサミが折れているんですよ。
それでもエサを食べるのは小さいほうのハサミなので、よかったです。
この時も一生懸命、ご飯を食べているところですよ。
メヒルギの種もだいぶ伸び始めているものがあります。
こうなってくると、だんだんマングローブらしくなってきますね。
でも、まだこんなにかわいいものもいっぱいあります。
成長の過程がわかりやすいですね。
いろいろな段階のものがそろっていますから。
どちらもかわいいですね。
湧き水のところで生き物観察です。
シレナシジミです。
さあ、またカヤックを漕いで遊びに行きましょうね。
みんな一緒に記念撮影です。
写っていない人はごめんなさーい。
岸に到着です。これなら全員写っていますね。
恒例「使用後の写真」です。
おつかれさまでした。
みなさん、今日はありがとうございました。
CDドライブが不調で体験の画像CDをお渡しするのが、だいぶ遅くなってしまった方々、ほんとうにすみませんでした。
かなり大量の写真を撮ったので、お家で楽しんでくださいね。
おまけの写真です。
夕べ咲いたドラゴンフルーツのお花です。
とってもきれいですね。
これでもだいぶしおれて、すぼまってきたほうなんですよ。
もうすぐこの果物の季節も終わりますね。