沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

鳥だ!飛行機だ!いやマングローブの種だ!

1月18日のカヤックツアーの様子です。

とても良い天気になりました。

冬のこの季節に青空を見ることができると本当にうれしいですね。

少人数ののんびりツアーが今の時期の良いところです。

でもあんまりのんびりしすぎて、お客さんがいないこともあるので、それは困ります。

沖縄では桜も咲き始めて、ホエールウォッチングツアーも始まって、楽しい観光シーズンの始まりです。

来月になればプロ野球キャンプもスタートしますから、とても穴場的な季節でもあります。

 

 

気持ちが良い晴天ですね。

午前の湧き水散策2時間30分コースです。

3名様のご参加です。穏やかなコンディションなので、お一人で乗っていいただく船も作りましたよ。

もし困ったときはガイドが引っ張るので安心してくださいね。

それでは出発です。

     

みなさん、とても上手です。心配することはなかったです。

さあ、マングローブを見に行きましょうね。

これから潮がどんどんと満ちてくるので、いっきに湧き水エリアを目指しますよ。

後ろ側に見えている干潟も水が増えてくるとあっという間に水没します。

ベニシオマネキです。とてもきれいな赤色ですね。カラーバリエーションがあるので、黒い色や青い斑点の入っているカニもいますし、色の配分も微妙に変わっているものがいますよ。

メヒルギの種が落ちていました。せっかくなので、この後で近くに植えてみましたよ。ミニ植樹祭です。頑張って大きくなってほしいですね。

湧き水のところで生き物観察タイムです。

ミナミトビハゼも遊びに来ました。ちょっと不気味な写真うつりになってしまいました。ごめんなさい。

 

生き物観察、楽しかったですね。でも何がいたのかは内緒なんですよ。

シレナシジミと記念撮影です。けっこう重たいですよ。

入り江を抜けて、再び漕ぎ始めます。

今度はシャッフルして、乗る組み合わせが変更されていますね。

     

みなさん、上手です。向かい風でもしっかりと進んでいきます。

はい、チーズ!

岸に到着です。

 

おつかれさまでした。

今日はありがとうございました。

 

 

 

 

こちらは午後の湧き水散策2時間30分コースです。

こちらも3名様のご参加です。

それでは遊びに行きましょうね。

さっそくマングローブの入り江にやってきましたよ。

みんなで生き物観察です。何がいるのかお楽しみですね。

木々の間からは青空がのぞいています。

はい、チーズ!

 

 

そして今度はシレナシジミと一緒です。

私といると記念写真が多くて大変ですね。アイドル並みにたくさん写真を撮っていますよ。

別の入り江にやってきました。

 

 

 

     

ここは潮が引いていると入ってくることができません。

また漕ぎ始めます。こちらのチームもばっちりです。お一人で乗っている方は抜群に上手です。

琉球石灰岩の地形を触って記念撮影です。

これが大昔はサンゴだったなんて、驚きですね。

海が見えるところまで遊びに来ていますよ。

 

岸に戻ってきました。

 

おつかれさまでした。

今日はありがとうございました。

 

 

こちらは15:30からの1時間30分コースです。こちらも3名様のご参加です。当日予約でお申込みいただきました。ありがとうございます。

 

こちらのチームも2名と1名で乗っていただくことにしましたよ。

では出発です。太陽はだんだんと低くなっているんですよ。

対岸に渡って、琉球石灰岩の観察です。

ノッチにタッチというテーマです。

     

今度はマングローブを見に行きましょうね。

マングローブの入り江にやってきました。

ミナミトビハゼちゃんです。この角度だとなにか味気ない感じがしますね。おまけにピンボケです。

はい、チーズ!

 

 

そして今度は別の入り江にやってきましたよ。シレナシジミをもってもらいました。

昔だと、「鳥だ!飛行機だ!いや、スーパーマンだ!」という感じです。私の時代はそうでしたよ。でも今さしている先にあるのは・・・

これです。メヒルギの種ですね。どんどん大きくなってきています。

     

ではまた漕ぎ始めます。

 

みなさん、とても上手です。

ちょっと夕暮れっぽい感じですね。

岸に到着です。

おつかれさまでした。

今日はありがとうございました。

 

« »