沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

Thank you ロマンティックな旅をありがとうございました

10月19日のマングローブカヤックツアーです。

良いお天気ですね。

青空も見えています。

午前の1時間30分コースです。

さっそくパドル練習です。

女性の方は防水ウェダー着用で遊びに行きました。

海辺の自然学校では、秋から春先にかけては防水ウェダー着用で遊びに行きます。

ぬれないので、冬でも快適です。

10月中は暑い日もあるので、基本的にぬれても良い軽装で遊びにいきます。

でもぬれたくない場合や、涼しい日はウェダー着用もできます。

さあ、遊びに行きましょうね。

 

 

マングローブの入り江に来ました。

 

ちょっと写りが良くないですが、カニなんですよ。

風力発電の風車はガンガン回っています。

 

 

 

こちらの写真だとヒルギハシリイワガニが分かり易いですね。

ハサミの色もきれいです。

 

ミナミトビハゼのドアップ写真です。

お目目が不思議な色ですね。

ロジャーラビットという映画で、最後にクリストファー・ロイド(バックトゥザフューチャーのドク)が演じる悪役の目がカラフルにぐるぐる回っていましたが、いつも、このことを思い出します。

最近の話題だと、ロイコクロリディウムに寄生されたカタツムリの触角を思い出します(ググると出てきますが、気持ち悪いですよ)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは午後の1時間30分コースです。

顔がわからないように遠目の写真ならというリクエストですので、お客様の画像は遠くに見える後ろ姿のものだけにさせていただきました。

ですから風景や生き物の写真を中止に紹介させていただきます。

ちょっと雲が増えてきましたね。

 

でも青空も出ています。

対岸にやってきましたよ。

ヒメシオマネキです。

ハサミがきれいな色ですね。

カニだらけです。

 

 

 

 

 

 

さらに漕いで遊びに行きます。

ほんとうに水が少ないですね。

おもいっきり干潮です。

 

ガザミ捕りの人の足跡が残っていますね。

 

 

 

 

サギの足跡ですよ。

ヤエヤマシオマネキは貫禄がありますね。

 

大きさがだいぶ違いますね。

 

これシレナシジミなんですよ。

自分で上手に泥に潜っているんです。

水が増えてきたら、殻をすこし開いて、お食事タイムです。

ミナミトビハゼのおうちです。

 

 

 

 

お顔がうつらない写真を探したら、この画像がベストでした。

人物の写真が少なくなって、ごめんなさい。

遠くに海も見えています。

岬の突端はイノシシの鼻先みたいですね。

太陽の光で、水面に道が出来ているようです。

 

Thank you ロマンティックな旅をありがとうございました

カヤックを存分に楽しみました。マングローブを中心とした様々な生物を観察できて、とても楽しかったです。この自然がいつまでも守り続けられる事を祈る気持ちが強く残りました。ありがとうございました。

沖縄の思い出が出来ました。楽しかったです。ありがとうございました♥