今日は天皇誕生日です。
おめでとうございます。
令和からの新しい祝日ですね。
本当は歴代の天皇陛下のお誕生日も全部、祝日にしてほしいですね。
そうすればお休みが増えるので、子供たちも大喜びです。
でもお仕事をしている方にとっては、そうもいかないのかもしれませんね。
私はいまでも頭の中は子供なので、お休みが多ければ多いほどワクワクしてきます。
どこかに出かけたりするわけではないのですが。
そして今日もよいお天気になりました。
昨日もとっても良いお天気でしたね。
でも午後遅くに前線が通過して、お天気が急に悪くなりました。
それまでは、ものすごく良い天気だったので残念です。
本当にお天気は気まぐれですね。
さあ、それでは今日のツアーの紹介です。

9時からのマングローブ1時間30分コースです。
4名様のご参加です。
リピーターさんが新しいお友達を連れて遊びにいらっしゃいました。
ほんとうにありがとうございます。

これから出発ですね。

対岸へ向けて遊びに行きますよ。


ミナミトビハゼちゃんが葉っぱにとまっていましたよ。
可愛いですね。

カワセミ発見!

とってもかっこいいですね。

ズームしすぎると、ちょっと写りが悪くなっちゃいました。

これだとちょっと遠いですね。

記念撮影です。

はい、チーズ!

みなさん、元気いっぱいです。

こちらの入り江でも。

メヒルギの胎生種子もしっかりとぶら下がっていますね。

ヤドカリちゃんです。
かなり奥の方に引っ込んでいますね。

良いお天気でバッチグーです。

みなさん、上手ですよ。

エイエイオー!

おつかれさまでした。
今回も本当にありがとうございました!

こちらは湧き水散策2時間30分コースです。
3名様のご参加です。
お母さんと子供たちなので、みんな一緒に乗ることにしましたよ。
お父さんは一番下のお子さんと、お留守番をしてくれています。

みんな頑張れ!

はいチーズ!

カヤックを降りての探検です。

湧き水エリアで生き物観察です。
何か見つけることができましたか?

シレナシジミと記念撮影です。

ミナミトビハゼちゃんのお家です。でべそっていう感じですね。

あ、いましたね。
お目目がかわいく写りました。
なんだかハートっぽくありませんか。
これでハートお目目って名前を付けて、嵐がコーマーシャル撮影でやってくれば、観光名所になっちゃうかも。
あ、それは古宇利島のハートロックですね。

潮が引いて、カヤックが乗り上げていますね。

さあ、また遊びに行きますよ。

イソシギちゃん登場!
ちょうどピンボケして、くちばしが消えちゃいました。

あ、ちゃんとお顔が写っていますね。
くちばしも。

こちらの方がかわいい感じです。

地面が露出していますね。
先ほどまでは水があったんですよ。

カニたちも出てきましたよ。
シオマネキよりも先に、チゴガニやヒメヤマトオサガニなどが出てきますよ。
両方のハサミが白くてかわいいですね。
もうすこしするとシオマネキたちが増えてきます。


こちらはどうでしょうね。

いたいた!
こちらはシオマネキがたくさん出てきましたよ。

やっぱりハサミがかっこいいですね。

青空です。

さあ、すこし自由時間ですよ。

チームワークも抜群ですね。


子供チーム、家でいつもポーズの練習をしているんじゃないのかな。
とっても決まっています。

陸上にはお留守番チームが。
お父さんと小さいお子さんが待っていてくれています。

岸に到着です。
やっぱりポーズがかわいいですね。

あ、目をつぶってしまった。

オカヤドカリちゃんです。

ちっちゃいんです。

妹ちゃんも触ることができましたね。
すごいです。

ご家族全員で記念撮影です。
お父さん、お留守番本当にありがとうございました。

こちらは午後の湧き水散策2時間30分コースです。
6名様のグループでのご参加です。

出発前の記念撮影です。
体格が良い方もいらっしゃるので、こんな組み合わせで遊びに行くことにしましたよ。

おひとりの方たちもとっても上手なんです。

はい、チーズ!

こちらは後ろからパシャリ!

レディスチームもバッチグーです。

こちらはメンズチームです。

みなさん、とても上手です。

おもいっきり干潮なんですよ。
こんな感じで探検です。
ガイドが先頭のお船を引っ張っています。
そして最後尾はガイドのカヤックなんです。
おもしろい風景ですね。

シオマネキもたくさん出ています。

ちいさいから、ちょっとわかりにくいかも。

後ろの4名さん、はいチーズ!
あ、ちょっと木の枝で顔が隠れてしまいました。
ごめんなさい。

そして前のお二人です。
ちょっとドアップになってしまいましたよ。

湧き水で生き物と遊んだところです。

そしてシレナシジミと記念撮影です!

さあ、出発しましょうね!

お水がだいぶ増えてきましたね。景色があっという間に変わります。

イソシギちゃん登場!



あ、すてきな写真です。


みんな一緒に!

では岸に戻りますよ。

良いお天気です。

岸に到着しました。

おつかれさまでした。
今日はありがとうございました。

こちらは1時間30分コースです。
4名様のご家族です。

地面には砂団子がいっぱい!

コメツキガニがたくさんいるんですよ。
私はこの景色を見ると、きなこのお餅が食べたくなります。
食いしん坊特有の幻覚症状ですね。

はい、チーズ!

出発です。
こちらのチームはまず右方向へ進路を取ることにしましたよ。

みなさん、とても上手です。




干潟にはシオマネキも出ているのですが、光線の関係で、ちょっとわかりにくいかもしれませんね。

そしてマングローブを見に行きましょうね。

地面も干上がっています。
こちらはお父さんチームです。

こちらはお母さんチームです。

みんな一緒に!
![]()

ミナミトビハゼちゃん。

お家から顔を出していますね。





岸に到着しました。

おつかれさまでした。
今日はありがとうございました。
レディスチームもメンズもとても上手でしたよ。

3回目の参加!!毎回新しい発見があるね!いつも楽しいトークありがとう♥

カヤック初体験!!カワセミも見れたし、魚もヤドカリも見れたし、盛たくさん楽しめました。お世話になりました。

初めてのカヤックは最高でした!ありがとうございました。マングローブ

モデル並みに写真を撮られたヨ!天気も良く☀ヤドカリやトビハゼやカワセミが見られて楽しかったです!マングローブの話も大変勉強になりました!

はじめてのカヤック、とってもたのしかったです。ありがとうございます。



ありがとうございました☆細かく説明して下さり、とても楽しかったです!!また来たいでーす♡

えび

ハゼ

初めてカヤックできて超楽しかったです!!マングローブの事を色々教えてもらったりして、わかりやすかったです!ありがとうございました!

マングローブで探検、とても楽しかったです!最高です!!

めっちゃ楽しかったです!ありがとうございました♡

ガイドさんの説明もわかりやすく楽しかった。

初めてのカヤックで、うまくこげるか心配だったけど、めちゃくちゃ楽しかったです!ガイドさんの説明もすごくおもしろかったです!またきたいです!!!

初めてのカヤックツアーとってもとっても楽しかったです。1,5hのツアーでしたが、あっという間で、もっと長くすればよかったです。ガイドのヒロさんもとっても楽しく、また、来たいと思いました♡ありがとうございました!

初めてのカヤックで、めちゃくちゃ楽しかったです!今回は1時間コースでしたが、時間がたつのがとても早く、もっとやりたかったー!!!ひろさんのお話もとってもおもしろく、本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました!